焼肉の大同門 社長ブログ

6年前から大阪の老舗焼肉チェーン「大同門」の社長をしています。その前は、IT企業の専務>別のIT会社の起業>同時通訳者>大阪府知事通訳。畑違いでも経営という点では共通します。経営や起業、プライベートも含めて書いてます。

2015年年初にあたり

明けましておめでとうございます。 私の現在経営している会社グループ内で昨年12月27日に 40数年間の勤務の最終出社日をお迎えになられた方がいらっしゃいました。 たしか昨年で76歳。 定年後も、そのまま勤務をお願いしてましたが、ここ数年は週に…

2014年を振り返り

今年は自分の甘さについて思い知らされた年でした。 人間性とはこんなに低くなるのかと。いつも人間については信じていたいという 性善説だったのですが、初めてそうでもないかと思いました。 人助けの思いで、引き受けた人たちが こちらを踏み台として思っ…

アサヒビールによる「なだ万」買収は成功するのか

創業184年の老舗料亭「なだ万」がその株式の51.1%を12月にアサヒビールに売却されるそうです。 他人事じゃないなぁと思いながらYahooニュースの記事を読みました。 8年ほど前になりますが、私の父が創業者である焼肉の「大同門」にも同じことが起りました。…

マネジャーに必要なのは危機感

最近とみに思うのが、マネジャーに必要なのは危機感をもっていて それに対して適切なアクションがとれるかではないかということです。 例えば飲食店の店長を例にとると、 業績が悪くなると、その店の存在まで危うくなり、つまりは自分の職まで 失うのに、そ…

木曽路の松坂牛偽装に思うこと

しゃぶしゃぶレストランチェーンの木曽路が松阪牛と偽って無銘柄牛を提供していた というニュースが世間をにぎわして、また「偽装!?」という感じになってます。 3店舗の料理長が、利益を出すためにやったという話をしているそうですが、 これって、結構あ…

Writing in English 英語で書くスキル

今年の夏、息子はアメリカのサマースクールで"Wiring for Success"というコースをとってました。 このサマースクールはAndoverというボーディングスクールのもので、このコースは生徒の3人に1人がとるほど超人気コース。というのも、アメ リカの学生にとって…

商品のコピーって大事なんですね。。

今日、ECショップを立ち上げるってどんなものかということを、若いイケメンにいろいろと教えていただきました。 そこでおもしろかったのが、商品のコピー(打ち出し方)が非常に大事ということです。 この明神水産のサイトは、サイトの作りはいたってシンプ…

食に思う「おもてなし」と「作法」

空港のゲート内の飲食スペースで和定食を食べていると、向いのカウンターに、初老の男性が来て、無愛想な声で「コーヒー」とだけいいました。もちろ ん立ったままです。カウンター内の女性が、申し訳なさそうに、「すみません、今コーヒーのドリップを始めた…